-
山登り
有馬節分会 有馬コスプレフェスタやってました
2月3日の有馬温泉は、なんだか奇妙なイベントで 町中にコスプレを楽しむ人たちで怪しかった -
山登り
六甲山ログ8回(2019年度)410回(通算) 芦屋→六甲最高峰→有馬
天気:曇り 気温:3度 昨日に続いて連続山行です -
山登り
六甲山ログ7回(2019年度)409回(通算) 有馬⇆六甲最高峰ピストン
天気:快晴 気温:7度 風のない穏やかな天気です 昨日の山並みを見て雪山仕様で挑む -
山登り
神戸の夕暮れから夜景は掬星台の摩耶ビューテラス702が最高
摩耶山掬星台から見る夕暮れの景色 そして天上からの夜景が最高です -
山登り
六甲山ログ6回(2019年度)408回(通算)は、六甲最高峰からさらに西の掬星台…
六甲山ログ6回(2019年度)408回(通算) 天気:晴れ 気温:6度 お天気が良すぎ快晴です -
山登り
六甲山ログ5回(2019年度)407回(通算)有馬温泉↔þ…
六甲山ログ5回(2019年度)407回(通算)有馬↔️六甲山最高峰 天気 […] -
山登り
六甲山ログ4回(2019年度)406回(通算)芦屋→宝塚
六甲山ログ4回(2019年度)406回(通算)芦屋→宝塚 天気:曇り 気温:5度 -
山登り
六甲山ログ3回(2019年度)405回(通算)芦屋→有馬
三日連続の六甲山です 徐々に年末年始の体重増加も少しずつでは有りますが元に戻りつつ有ります 天気:曇 […] -
山登り
六甲山ログ2回(2019年度)404回(通算)芦屋→有馬
昨日に続いて連続で六甲山です 天気:曇り時々晴れ 気温:8度 出発時点では雨が降り出しそうな天気でし […] -
山登り
六甲山ログ1回(2019年度)403回(通算)2019年六甲山初登りは、芦屋か…
2019年六甲山初登りは、芦屋から六甲山山頂を経て 有馬温泉は、11日ぶりの山行です -
山登り
六甲山行記録 46(2018年)/402(通算) 芦屋川から有馬へ
クリスマスイブの日にいつもの芦屋から 有馬のルート登ってきました -
山登り
散々歩いて背負ってみてザックを新調
ザックを新調しました 今使っているグレゴリーのザックは4年使いました 相当クタクタでお役御免です