天気:晴れ 気温:15℃
秋晴れの六甲山



1ヶ月半ぶりの山活
久しぶりの六甲山登山を楽しんできました。秋晴れの心地よい天気の中、毎月恒例の墓参りと組み合わせた充実した一日となりました。



今回のルート選択
登り: 有馬虫地獄登山口から六甲山最高峰へ
下り: 有馬稲荷神社ルート(近道)
下山ルートは、神社から見下ろす町の紅葉の様子を確認したいという思いから、有馬稲荷神社ルートを選択しました。



コースタイム一覧表
| 時刻 | 地点 | 区間時間 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 9:00 | 自宅出発 | – | 車でスタート |
| 9:30 | 白水峡公園墓園 | 30分 | 月例墓参り |
| 10:30 | 有馬登山口(虫地獄) | 1時間 | 登山開始 |
| 11:33 | 六甲山最高峰 | 1時間3分 | 登頂 |
| 12:24 | 有馬稲荷神社 | 51分 | 下山・紅葉確認 |
| 12:46 | 竹中肉店 | 22分 | 立ち寄り |
| 13:30 | 自宅到着 | 44分 | 帰宅 |
ラップタイム詳細
- 自宅→白水峡墓園: 30分(車)
- 墓園滞在〜登山口: 1時間
- 登山口→六甲山最高峰: 1時間3分(登り)
- 最高峰→有馬稲荷神社: 51分(下り)
- 稲荷神社→竹中肉店: 22分
- 竹中肉店→自宅: 44分(車)
総所要時間: 4時間30分
純登山時間: 約1時間54分(登り下り合計)
山のご褒美は、いつもの竹中肉店のミンチカツとコロッケです。昨日より2階にお店ができてランチメニューができたようです。


今日のまいどあり〜⤴️
秋の六甲山は、紅葉が色づき始め、爽やかな空気の中での山活となりました。1ヶ月半ぶりの登山でしたが、慣れ親しんだルートを無事に歩くことができ、有馬稲荷神社からの眺めで紅葉の進み具合も確認できました。次回の山行が楽しみです。
広告
