-
メモ
2022年第3回豆活は、土寄せと雑草抜き
丹波篠山西紀での豆活第3回目です。地主さんからそろそろ雑草抜きと土寄せをしてくださいと連絡を頂きまし […] -
TAGGED
六甲山ログ12回(2022年)564回(通算)芦屋〜六甲山最高峰(ピストン)
天気:曇りのち時々雨 気温:26℃ 戻り梅雨の怪しい天気の中でスタートしました。今朝は、雨の中妻に阪 […] -
山登り
六甲山ログ11回(2022年)563回(通算)芦屋〜六甲山最高峰〜有馬
天気:晴れ 気温:30℃ 史上最短の梅雨が明けましたが、不安定なお天気でむんむん蒸し蒸しです。 自宅 […] -
グルメ
3年ぶりのおっさん会の還暦祝い酒in岡山はまゆう
今回は、コロナ禍でなかなか開催できなかった恒例おっさん会還暦祝い酒会でした。経営者の勉強会の集まりで […] -
TAGGED
A Big Change for Small Mannufacturesがテーマ…
最近、ようやく色々な切り口から【TAGGED】の認知度が上がってきました。新聞、雑誌、民放そして今回 […] -
メモ
2022年第2回豆活は補植と土寄せ
2022年の黒豆づくり豆活に丹波篠山西紀まで午後から夕方にかけて涼しくなるタイミングを見計らって行っ […] -
メモ
葡萄作り進捗記録は金のショベルから銀のショベルへ
過去最短記録更新で梅雨が明けました。これから暑い夏の日照りが続きますね。雨のはずの日曜日にお天気にな […] -
グルメ
芦屋の隠れ家イタリアンレストラン今井
お友達に紹介いただいて食事したのが去年の5月でした。その時に食事の予約してようやく連絡をいただき今回 […] -
山登り
六甲山ログ10回(2022年)562回(通算)芦屋〜六甲山最高峰〜有馬
天気:曇り時々雨 気温:30℃ 前回3月27日から3ヶ月ぶりの山行は暑さと湿気でヘロヘロの六甲山行で […] -
メモ
アンサンブル プティ・タ・プティ神戸 第16回定期演奏会 in神戸市立灘区民セン…
日本列島丸ごと梅雨入りの中、今日は、お天気に恵まれて随分と暑い1日になりました。 私にとっては、毎年 […] -
メモ
そろそろ夏山へ!ワクワク&体づくりの準備
去年、一昨年とコロナで全く夏山へ行くことができず仕舞いでした。コロナと共に2年が過ぎ3年目の今年は、 […] -
グルメ
丹波篠山街あるきで初めての十割蕎麦「一休庵」でランチ
丹波篠山の豆活では、いつも野良仕事をしてくたくたになり他に何もすることがありません。しかし、今回3年 […]