チームワークの質が成果を決める

5/8(日曜日)は、DE耐小さなバイクの大きなお祭り7時間耐久レースの3番レーサーで出場してきました。

学生時代にサッカーをやっていましたが、それ以来のチームでの団体競技でした。

TCCのメンバーの編成上どうしても出場しなくてはならずのメンバー入りでした。

当初、業界のお客様のお付き合いで渋々の参加でした。

このレースに出場するには練習走行会にも参加しなければ、本番での走行が出来ません。
そこでやむなく3月4月と2回の練習走行会に参加しました。
回を追うごとにメンバーの優勝への執念というか情熱というか意気込みを感じずには入られませんでした。

強くなるチームは、その過程で必ず寝食を惜しまず熱くなるメンバーがいてそこにチームのために献身的に勤めるリーダーがいるということを学ばせていただきました。

その熱の入れようは、半端なかったです。
単にバイクを走らせるというのではなく走行時のエンジンの回転数そしてガソリンの点火のタイミングシートの形状タイヤの温度燃費効率をどのようにして給油ピットに入る回数を減らして早く多くの距離を走るかに執着します。

広告

チームを勝たせるためには、走りへのこだわり方と分析がチーム一丸となりました。そしてとんでもなく緻密でした。

走るライダーのフィジカルもメンタルももちろん求められますがきちんと優勝するにはその科学的な裏付けがあり勝つべくして勝っている。

そして、勝つためのことをどこよりもど真剣に考えているんですね。
なんにしても「本気」さが成果を作るということを学ばせていただきました。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)