-
メモ
大阪ギフトショー2日目の工夫は、こんな感じです
大阪ギフトショー2日目 ちょっとだけ昨日と変えて 工夫をしてみました -
メモ
2019大阪ギフトショー初日のサプライズは手作りペンホルダー
今日は、2019大阪ギフトショー初日です これで確か3回目の出展です -
メモ
初フレッシュネスバーガー先ずは、モーニングメニューから利用してみました
9/19(木曜日)-20(金曜日)は大阪ギフトショー 大阪マーチャンダイズ・マートビル内 出展の為の […] -
メモ
ぶどうの収穫から色々と秋を感じますね
毎年この時期になると ご近所がにぎわしくなってきます -
メモ
白衣を塩素系漂白剤で洗濯したらピンク色 真っ白に戻すには、粉石鹸でもみ洗いでOK…
娘は、普段調剤薬局で勤めていて 白衣を着用しています 黒ずんでくるので白くしようと 漂白剤を買ってき […] -
メモ
八村塁選手の活躍で人気上昇中のバスケットBリーグ先ずは、アーリーカップから始まり…
9/14/15/16の三日間は、バスケットボールの アーリーカップというオープン戦です -
メモ
お掃除モップのレンタルだけでないダスキンの家事代行お掃除
家事の代行って、なんだかもったいないような気がします これって、おそらく昔人間の感覚なんでしょうね -
メモ
初めてのブックオフでこれは良いと思ったこと
漫画のコミック本が場所を取り 不要になったので初めてブックオフに来ました -
メモ
クリーニング屋さんのタグにデザイン性を加えるとどうなるでしょうか
クリーニング屋さんで使われるタグ そう皆さんがクリーニングに出して 帰ってきたときに外す番号タグです -
メモ
GUとユニクロどう違うのでしょうか?
GUにいってみてユニクロとの違いは 何かとふと思った -
メモ
GUでの買い物決済は、無人レジで箱に入れてOK!現金orカード?
ユニクロの兄弟ブランドGUの 決済システムは簡単な無人レジ -
メモ
アップサイクルする紙を見て改めてその可能性を感じる
先日、東京出張の時に感じたことです 展示販売されている商品を見て 紙の可能性を再認識いたしました