お掃除モップのレンタルだけでないダスキンの家事代行お掃除

家事の代行って、なんだかもったいないような気がします
これって、おそらく昔人間の感覚なんでしょうね

しかし、実際にお掃除のプロに掃除を
任せてみると流石って感じなんです

普段、自宅にて掃除をすると
なんとなくの掃除になります

しかしこれがいったん仕事として
プロとして仕事をしようとするならば、
やはりプロたる所以があります

何が違うのか?
それは、それ専用の道具や
液剤を使って素人では
とても無理なような汚れを美しくする

それこそがプロの仕事なんでしょうね

広告

例えばお風呂です
タイルの目地や天井の壁には
黒ずんだカビが付着しています
こちらはなかなか我々素人のお掃除では
何回やっても綺麗になりません

ところがプロが掃除をすると
瞬く間に真っ白にすっきりと
気持ちよく美しく仕上げてくれます

また同様に水回りのキッチンは、
どうでしょう

広告

例えばレンジには、鍋の吹きこぼしなどが
こびりついて少々のことでは落ちない
ところがこちらも汚れが落ちて
鏡に写したようにピカピカに仕上げられます
料理で油がベトベトになった壁も
さらりとすっきりして気持ちの良いものです

そして、トイレについては 、
汚れのついた便座、
飛び散った尿が臭う床
このような不快な場所まで

すっきりと美しく仕上げてくれます

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)