JR大阪駅前第1ビルの「湯浅港」

JR大阪駅前第1ビルの「湯浅港」
ご存知すか?

湯浅港と聞いてピンと来る人はどれくらいいるでしょうか
私は、全くもってどこのことか、わかりませんでした

飲み会のお誘いをいただいたお店の名前でした
和歌山「湯浅港」から毎日新鮮な地魚を仕入れて
料理をする居酒屋でその港の名前を取ったそうです

▼ これがこの日仕入れた地元の魚だそうです

初めてきたお店ですが入り口の大漁旗が目印で
遠くから見てもよくわかりました

入ってみるとお店からあふれんばかりの簡易テーブル
この日もお客様でいっぱいでした

食事の内容は、コースで頼んでいるそうで

広告

先ずは、お刺身の盛り合わせです
サザエ、ヒラメ、さわら、メジロ、グレなどなど
ポン酢と刺身醤油のどちらも用意がありました

次に煮魚です
▼グレにメジロの煮付けです

お店の人が、一人ずつにわけてくれました
流石にプロの技で骨と身を綺麗にとりわけてくれました
ここまでサービスしてくれると
魚の身を綺麗に取れない人も美味しくたべれます

次は、唐揚げです

▼身の部分とまた別に骨までにあげてくれました

広告

飲み物もビールから日本酒そして焼酎水割りと
結構な量を飲んでしまいました

そして締めは、寄せ鍋です▼

最後に、このお店はとても新鮮で美味しい魚料理を
大将の軽妙なトークと働き者の奥様と気さくにお話ししながら

これだけ食べて飲んでしても@5,000と新鮮さが人気な秘密の様です

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)