関西から東京へわざわざ来ての昼飲みです
お休みの日の昼飲みは、最高です
それも40年も前の高校の同級生と一緒はなおさらです
日曜日の昼間だと女性も集まりやすい
そこでお昼ご飯に合わせての集合となったそうです
▼1軒目は、サングリア青山店でこんな感じです
▲お店のセンターに噴水があり開放的な感じのお店です
ロサンゼルスから帰って来た友達をダシに飲み会です
広告
女性を交えてのランチはちょっと気取ってスペインバル風のお店でした
▼コースの最後は、やはりパエリアです
こちらのお店で約3時間
帰るには、早すぎるのでということでもう1軒
今度は、1軒めと真逆
▼2軒目は、焼き鳥の山家です
2軒目は、おっさんの聖地、渋谷道玄坂の焼き鳥 山家
引き続き全員参加です
焼き鳥、もつ焼き、ビールにお酒なんだかんだで一人1500円
コスパ最高のお店でした
▼こんな雰囲気の料理です
こちらでも約2時間
そして舞台は第3ラウンド
こうなるとただただ、お酒の好きなものだけが残っています
グダグダの3軒目は渋谷のカジュアル居酒屋
▼3軒目のお店の雰囲気です
広告
もうこうなって来ると40年前の昔話に花が咲きます
メンバーの一人がスマホに昔の写真を入れていて
写真を見ては、当時の解説で盛り上がります
▼飲みの方も絶好調でおつまみは下駄盛り
しかし、最後は我ら50代とはいえアラ還で今年還暦を迎え
子供達の話やこれからの生活のこと
そして、これからの日本について語り夜がふけていきました
結論
日曜日の昼飲み(ランチ)は女性が集まりやすい
しかし、酒飲みは日が暮れてからエンジンがかかり
結局は、延々と長時間のお酒になる