DIYで作る【ウッドデッキ】PART9 柵作り 前半

今朝は、朝から天気は曇りの少々寒目の朝でした気温は10℃。

しかしながら夏のうだる様な暑さでの屋外作業のことをおもえば極楽です。ということでポットにコーヒーを入れて先ずは、計画から始めました。

今日は、これまでに作ったデッキの先端部にある柱の間に柵を作ります。

先ずは、それぞれの柱と柱の間の長さを測り柵を作ってはめ込む工法です。イメージしやすいように柵に使う木を並べてみます。

次にサイズを測り間に合うサイズに木をノコギリで切ります。等間隔に並べて横にドリルで穴を開けてステンレス製のコースレッドを打ち込み固定します。一番上に来る部分は少し長めにして柱の木端の部分を覆い隠して仕上げます。

枠ができると次にはめ込んでみます。

ここらで小雨&休憩&作戦会議です。

広告

この後夕方にかけて一気に進めます。

頑張ったものの今日は、3枠の柵で日没終了です。

今日のまいどあり⤴️

約4ヶ月ぶりの作業再開でした。冬支度になるまでには作業を終わらせたいです。今回も師匠に色々と教えを乞いました。途中枠の精度が上下して見栄えが悪い部分を師匠に指摘されやり直しの作業がありましたので朝かあら日没までの作業となりました。次回は、もう少しわぎわよく進めたいと思います。残すところ残り柵5枚です。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)