六甲山ログ1回/2回(2024年)620回/621回(通算)芦屋→有馬スルー

2024年の山活開始です。

天気は、1/12(日曜日)晴れ 気温:3度 1/18(土曜日)晴れ 気温:3度

いずれも良いお天気に恵まれました。

1/12

1/18

1. 通過時刻比較

地点1月12日1月18日時間差
自宅スタート9:519:57+6分
高座の滝10:3510:38+3分
雨ヶ峠11:5311:59+6分
一軒茶屋12:5112:52+1分
六甲山最高峰13:0012:58-2分
有馬虫地獄登山口14:2113:56-25分

2. 区間ラップタイム分析

区間1月12日1月18日差異改善率
自宅→高座の滝44分41分-3分-6.8%
高座の滝→雨ヶ峠78分81分+3分+3.8%
雨ヶ峠→一軒茶屋58分53分-5分-8.6%
一軒茶屋→六甲山最高峰9分6分-3分-33.3%
六甲山最高峰→有馬虫地獄81分58分-23分-28.4%

3. ペース分析

区分1月12日1月18日評価
上り区間平均60分/区間58分/区間若干改善(-3.3%)
山頂付近9分6分大幅改善(-33.3%)
下り区間81分58分最大の改善(-28.4%)
総所要時間4時間30分3時間59分全体で31分短縮(-11.5%)

4. 主な特徴と分析

  1. スタート時間
  • 1月18日は6分遅いスタートながら、最終的に早い完走
  1. 区間別の特徴
  • 最も改善した区間:六甲山最高峰→有馬虫地獄(23分短縮)
  • 唯一遅くなった区間:高座の滝→雨ヶ峠(3分増)
  • 最も安定した区間:一軒茶屋周辺
  1. 体力配分
  • 1月18日は下り区間での体力温存が顕著
  • 上り区間はほぼ同等のペース維持
  • 山頂付近での効率的な移動が実現
  1. 全体的な傾向
  • 下山速度の大幅な改善
  • 上り区間の安定したペース
  • より効率的な休憩時間の活用

こうやって比較してみると前回より大幅に改善されたことがわかります。唯一2回目の方が遅かった区間が高座の滝から雨ヶ峠です。こちらは、この区間で登山パーティーが前を阻んで進めなかったことが原因です。そして、六甲最高峰から有馬への下山の時間の大幅短縮は、路面の凍結が緩和されたことや前を歩くペアが牽引してくれたことによるものです。

今日のまいどあり⤴️

1月山活の良いスタートが切れたと感じます。昨年痛めた右足首も随分と回復してきました。今年は、1ヶ月4回ペースで年間トータル50回のペースで体力回復を目指したいと思います。健全な身体にこそ健全な精神が宿るです。

広告

そして山活の山ログをつけるのは、TAGGED OUTDOOR ブラック無地を相棒に楽しんで参ります。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)