8/8-9と二日間で長野県塩尻まで共生社吉村君と
印刷斧田君と三人でドラッカー成功事例発表会に参加しました
昨年私が1人で松本まで5回シリーズで参加していたのですが
今回は、弊社の精鋭2名と同行して参りました
やはり一緒に学ぶのは共通体験・共通言語が学びの中からできて
とても効果性が高いですね
差し詰め今回の内容は北海道旭川の健誠社の瀧野専務の
「利益は目的ではなく条件だ」では成果を定義づける意味を学びました
成果とはどのような形で達成できるのか
元々布団の営業からスタートしたそうですが北海道では病院への
布団の販売はクリーニングとセットとなっている癒着が有り
患者さんに綿の重たい布団から羽毛の軽い気持ちの良い布団を
提供したい一心でクリーニング事業を始められたそうです
そのような考え方からの企業ですから社会貢献欲求が高く
事業においても身障者の雇用を半端なく積極的にしています
仕事のチラシにおいても地域のビジネスとコラボする取り組み
全てに筋が通っている経営マネジメントです
正に「利益は目的のためではなく条件だ」の実践をしています
私たちも仕事における成果の定義をどうとらえるかによって
事業の方向性ややることやらないことが明確になります
しっかりと改めて自社の成果の取り組みを共通認識にして
いくことの大切さを知りました
もう一社さんは十勝バスの野村社長様でした
地方の路線バスで永年の不採算状況からの成功事例です
このような事例には正直勇気づけられました
会社を本気で良くしていこうと覚悟を決めて本気で社員さんに
関わり始めた時から少しずつ会社が良くなったということでしたが
「非顧客に顧客でない理由を聴け」
3年間で1000件の訪問をされたそうです
そしてそこでお客様がバスを利用されない理由を丹念に聴き
その理由を元に解消できる手だてをするとのことでした
それも大きく目標や実践をしようというのではなく
小さく始めることから少しずつ大きな成果へと変わっていったそうです
何事も小さな成功の積み重ねから成功へと
そして知識は行動して初めて成果となるこの意味は深かったです
広告
この二日間で学んだことを何からでも良いから実践に移していきます
いずれは今回参加の3名で成功事例発表会で発表できるような
会社を目指していきます
今回のご案内いただきました陽だまりの家の村上博志様ありがとうございました