不思議な紙:耐洗紙は利用の仕方が色々あります

皆さん、耐洗紙という洗えてしまう紙をご存知ですか?
最近私のFacebookでの自己紹介タイトルは

「洗える紙をつくっています」

なんです
これは、ブログの師匠ものくろさんのアドバイスからなんです

自分のアイデンティティーを示すものとして
自分自身の大切にしているマインドやあり方という
生き方を示すものもあれば

あなたは、何をしている人?

なんて聞かれることってよくありますよね

広告

端的に職業や役割などもありますが
同じような仕事をしている人が少ない場合
どうもしっくりとした説明ができなくて
長々と回りくどく説明してました

そこで重要なのが客観的な視点です

ものくろ師匠に聞かれたのが
ブログを何のために描きたいのか?
どんなことを表現したいのか?

そこで自分自身を内観して答えたのが
自分のパーソナリティーを表現しつつ
仕事のありようや作り出す商品を
役に立つように伝える手段として
ブログを活用したいというのが答えでした

そこで洗える紙を紹介します
つまり、これが一番身近な「耐洗紙」です

 

 

この写真は、クリーニング工場で仕上がった服を
ハンガーアップして包装する前の写真です

広告

ジャケットにたくさんついている色紙が耐洗紙です
この紙
実は、クリーニング店で受け付けた時につけてます
目的は、お客様の衣類を識別するためです

つまり、受け付けた時からお渡しするまで
このTAGがついたまま洗われたりアイロン掛けで
プレスされたり
要するに水やお湯や溶剤で洗われても
200度以上の高温アイロンで伸ばされても
耐えられる特殊な紙なんです

我々の会社(共生社)では、創業から五十年ずっと
クリーニング用耐洗識別ラベルを作り続けてきました

日本のホームクリーニング業は、高度成長期に
家事代行業として国民の生活を支え共に成長してきました
特殊な衣類を洗うのではなく生活を洗う存在として
今も生活に密着した産業です

その洗濯するお客様からの預かりものを
しっかりと識別できるようについているのが
「耐洗紙」なのです

クリーニング業者様の仕事をし易くするために
TAGとして業務用技能紙として耐洗紙は、活躍してきました
そして今も小ロットで安価に素早く加工できる
素材として業界を支えています

十年ほど前からこの丈夫で自由度の高い加工ができる
耐洗紙をクリーニング以外のシーンで
もっと役立てられないのかを考えて試行錯誤して
できたのが「TAGGED(タグド)」なのです

結構回りくどい説明になりましたが
つまりは洗える紙つくってますなんです
この紙を使ってもっと社会に役に立つ
商品作りをしたいんです
楽しくなる提案をしたいのです

【Lサイズ】タグドライフギア メモパッド(TALG-1207・702-401)エベレスト 100枚 ミシン目入り 方眼5mm 水に塗れてもやぶれない耐水性 握りやすい、くびれたメモパッド TAGGED LIFE GEAR

そこでこの耐洗紙を活用したものがあります

このように紙だけでも色々と利用価値があります

実は、弊社でも名刺やカレンダーなどにも
活用しています

まだまだ生活の色々なシーンで使える
商品開発をしていきます

絶賛、アイデア受付中です

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)