アリエールランドリーPRO コインランドリー続編です

年末の大掃除では、掃き掃除、拭き掃除はもちろんのことで
大物洗濯する事はもっとも大切な仕事です

大物洗いは、コインランドリーが便利です

家庭の洗濯機では、せいぜい大容量のものでも
8kg〜10kgくらいでしょうと言うわけですから
年末に衣類だけでなく布団や毛布まで洗おうとすると
時間がいくらあっても足りません

コインランドリーは、洗濯物を干す時間と干す場所も節約

そうです干すことまで考えると大型の洗濯物は、
家庭で干す場所に困ります
ましてや寒い時期の感想は時間もかかります

やはりこんな時期に助かるのがコインランドリーの存在です

洗濯機のの稼働状況が分かる次世代型コインランドリー

機械の空き状況がわかるのでとても有り難いです

広告

ラインで登録するとこのようにわかります

この機能を確認した上で今朝は、
先日オープンしたこのコインランドリーを利用してみました

 

朝の5時からオープンということで今朝6時かに起きた時に
早速稼働状況を確認してみました
すると既に洗乾機という洗いと乾燥を一緒にする機械が
一台稼働していました

早く行かねばとお店に着いた時間が8時10分でした
私の入店後30分でこの混みようです
みんな考えることは同じなんですね

広告

早起きは三文の徳とはよく言ったもので
何事も朝から手際よく働くことの大切さを
今更ながらに気がつきました

こちらのコインランドリーは、無人のお店でしたが
このように混む時は、人のオペレーションの必要性を感じました

万が一混んでいるにもかかわらず
洗濯が終わっている機械に洗濯物を出さないで
残った洗濯物が入ったままになっていたら
洗濯物を待っている人が使えない状況になります
有人店舗は、お店のオペレーションとして
終わった洗濯物を最低限後の人のために
出してくれると思いますが無人店舗はここが問題です
そんな時に整理番号の札を用意するとか
何か工夫が必要ですね

そのほかにもこんな機能もあります

次世代というこのキャッチフレーズに
こんな機械が置いてあるのにも感心しました

右側の縦長の機械はLGスタイラーという
クローゼットスタイルで衣類をかけるだけで
花粉やホコリを除去し衣類を蘇らせる機械です

家庭には、まだまだ普及しませんが家電量販店では
すでに販売されています

created by Rinker
LG Electronics Japan

 

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)