-
山登り
六甲山ログ19回(2025年)638回(通算)芦屋↔︎六甲山最高峰…
天気:晴れ時々曇り 気温:29℃ 六甲山サイクリング コースタイム・ラップタイム表 週末、少しお疲れ […] -
メモ
朝の散歩日記 〜メタボ脱出大作戦進行中〜
6月7日から始めた朝の散歩習慣も、気がつけば約1ヶ月が経過しました。「継続は力なり」という言葉を胸に […] -
山登り
六甲山ログ(18回)637回(通算)有馬↔︎六甲山最高峰
2025年7月5日(土曜日)天気:晴れ 気温:28℃ 月一恒例の墓参り&六甲山山活 〜有馬か […] -
メモ
丹波篠山の豆活7/1早朝より雑草取りと土よせ
前回の日中の作業に懲りて今回は、起床とともに自宅を出発して現地には午前7時に到着しました。天気は薄曇 […] -
メモ
灼熱の畑で黒枝豆を育てる!7年目の挑戦が始まる
はじめに 2019年から始めた丹波篠山の黒枝豆づくりも、ついに7年目を迎えました。毎年この季節になる […] -
メモ
葡萄栽培5年目の試練は、黒とう病でした。今年の葡萄栽培終結宣言。
待ち続けた5年間 葡萄の苗を植えたのは、もう5年前のことでした。小さな苗木を手に取り、庭の一角に植え […] -
山登り
六甲山ログ17回(2025年)636回(通算)芦屋↔︎六甲山最高峰…
天気:晴れ 気温:23℃ 六甲山ハイキング コースタイム・ラップタイム表 往路(上り) 区間通過時刻 […] -
山登り
六甲山ログ16回(2025年)635回(通算)芦屋↔︎六甲山最高峰…
天気:晴れ 気温:24℃ 総所要時間: 6時間9分(06:40-12:49)実質移動時間: 4時間5 […] -
メモ
1ヶ月に3回の山登りVS週3日のコツコツ街歩き(体重の変化)
これは、私の実体験です。 仕事が忙しかったり、お天気のせいで感覚が空きすぎる山活に少々うんざりしてい […] -
TAGGED
淡路島バイクツーリングで絶景撮影!全天候メモ帳“TAGGED”の映える写真は撮れ…
6月5日の天気は晴れ気温は20℃の朝です。全天候型メモ帳のTAGGED MEMOPADの撮影のために […] -
山登り
六甲山ログ15回(2025年)634回(通算)芦屋→六甲山→有馬
基本情報 詳細記録表 地点名到着時刻出発時刻滞在時間ラップタイム累積時間自宅-09:09–00:0 […] -
山登り
六甲山ログ14回(2025年)633回(通算)芦屋↔︎六甲山最高峰…
5/11(日曜日)天気:晴れ 気温:14℃ 今朝は、サクッと自転車で高座の滝付近まで行き山頂まで登り […]