六甲山 2/358

今年入ってようやく2回目の六甲山です

先週までの寒さとは打って変わってお天気最高です
自宅から芦屋川沿いまで歩いてジャケット1枚脱ぎました
日差しあり風もなく温かいです

そして高座の滝こちらでお寺とお稲荷様にお参りし
いざ、ロックガーデンへと向かう

広告

途中3本の鉄塔が有ります
この辺では既に玉の汗が吹き出して更にダウンと手袋を脱ぎます
こちらが風吹岩

そしてさらに5分歩くと横池

横池から芦屋カンツリー沿いのなだらかな道を歩き始めると
上りの玉のような汗があっという間に引き寒さすら感じます

広告

湿地帯を超えて急な上り坂を越えると雨ヶ峠これから先が七まがり

小一時間歩くと六甲山最高峰の931m

登りながらのセルフコーチングではこんなことを考えたりします

人生は、出来るだけ多くのリスクを
取りより早く経験することから始まる

それが質より量より更新頻度という
ブログの先生「立花岳志」さんの教えにもつながる

つまり積極的前向きに生きていると
当然人生において早い段階で多くの機会に出会える
というか機会を掴む多かれ少なかれ体験を重ねる
そのことがより良い方向へ人生脚本を書き換えることになるのであろう

囚われから自分を解放する
一つのことに執着しない
日々更新することで多くの機会を作る
これが成功への打率を上げることになる
野球の打者はバッターボックスに立たなければ
いつまでたっても打率が上がることはない

デザイン思考と言う考え方は、正にこのことで有る
とにかく考えたことは、やってみることが学習で先に結びつく

質より量より更新頻度というのは、このようなことにも言えるように思う
世の中で在庫の回転率、お店のお客様の回転率が
良いのは儲けにつながる

これも更新頻度=回転率と言えるのかもしれない

こんなことを考えながら一人で山歩きをしているのが大好きです

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)