丹波篠山で4年目の黒大豆作り 第4回目は夏の伸びすぎた雑草抜き

9:07 自宅を車でスタートいざ篠山まで

本日ミッションは、夏場伸びすぎた畑の雑草抜きです。

10:20 篠山西紀に到着

来てみてなるほどかなり雑草が黒大豆を隠すほど伸びていました。雑草は、まるでジャングル状態でした。

私の作付した畝は真ん中の雑草と黒大豆が同じくらいの背丈になっている畝です。これだけ雑草が伸びすぎると足元は全く太陽の光が当たりません。この状況では、豆の生育が妨げられます。

雑草を抜いていくとちらほらとピンクのかわいい花をつけているのが確認できました。

黒大豆の両脇に生える雑草を取り除く作業を一気に1時間半かけて終了しました。これで日当たりよく風通しも良く外注なども発生しにくい状態になったと思います。

広告

9月中頃にもう一度雑草抜にくれば10月には、美味しい丹波篠山の黒大豆の収穫ができると思います。

今日のまいどあり⤴️

暦の上では、立秋も処暑もすぎて暑さも治り朝夕は、涼しくなって来る頃なのですが地球温暖化のせいでしょうか、全く日中の暑さは治ることを知りません。熱中症になる前に作業を終えることができました。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)