山と渓谷社さんをご存知でしょうか?
山好きの方にとっては、随分前から知っていますとか
毎月購読していますとか言った方が多いのではないでしょうか
それもそのはず1930年創業と歴史のある会社です。
主に山岳、自然等に関する雑誌・書籍の出版販売をされる会社です。
最近は、情報発信の形も様々でYou Tubeなどでも積極的に
有益な山情報を発信されています。
ちょうど1ヶ月くらい前にYou Tube 山と渓谷chで
登山に役立つ山小物というテーマで「TAGGED PAPER」を紹介いただきました。
我々も展示会などのイベントで動画を流すために素人ながら
商品案内動画を作ります。しかし、そこはさすがプロですね
めちゃくちゃ素敵にユーモア溢れる内容でわかりやすく
この商品の特徴をご紹介いただきました。
それがこちらです▼
いかがでしょうか?
耐洗紙の紙でありながら濡れても破れない耐久性や紙だからこその筆記適性をご紹介いただきました。
広告
山だけではなく屋外での現場の作業や濡れたてでも気にせず書き込みができる料理レシピに利用いただくなど様々なシーンで活躍できるのがTAGGED PAPERです。
今日のまいどあり⤴️
最近、耐洗紙を業務用のクリーニングタグだけでなくこの優れた機能を違った形で活用しよう商品化しようというTAGGED PROJECTの問い合わせや商談が増えてきました。この動画での紹介の後も山と渓谷社さとはダブルネームでTAGEED LIFE GEARをイベント用の小物としてお作りいただきました。次回またご紹介したいと思います。