六甲山ハイキング今年10回目です
気温16度、天気は晴れ
気持ちの良いお天気です
8:45 自宅をスタートです
▼自宅近くの並木道です
大好きな風景で四季折々の風情を醸し出してくれます
そしてもう一つ好きな場所が阪急芦屋川駅北の開森橋から
見る山の景色です
山の様子がよくわかる場所です
▼開森橋(かいもりばし)からの眺めです
930 高座の滝到着 9:35出発
▼滝からいよいよ登山モードです
広告
GW中で人出が半端なかったです
おかげでいきなり大停滞です
通常ルートを諦めました
すぐに左手のピラーロックの沢登りルートに切り替えました
▼こちらがピラーロックルートに入る入り口です
こちらの沢をよじ登り迂回で風吹岩へ向かいます
こちらを登る人は、ほぼなくいつも単独行です
10:20 風吹岩到着
いつもと違って裏ルートからのアプローチです
▼景色もこんな風に違います
▼登る途中の日陰で大人のイノシシが昼寝をしていました
広告
10:25 横池到着
おたまじゃくしからは足は出ず
カエルになるにはもう少し時間がかかりそうです
横池の周りを左へ回り込み先に進むともう一つの池がある
ちょっと寂れた感じが対照的です
▼横池(雄池)に対して雌池がこちらです
11:38 雨ヶ峠
12:00 六甲山山頂到着
途中の上り坂の人が一気に大結集した感じです
▼山頂の人混みです
こちらから魚屋道(ととやみち)は有馬温泉への道です
ぶなの並木を通りながらの下山です
ひたすら降る一方です
▼こんな感じの道です
いつもと違って今回は、ショートカットで急な坂の
有馬稲荷に降りる道を選んで有馬温泉へ
▼有馬稲荷神社です
13:05 有馬稲荷神社
最後は有馬金泉です
こちらは、色々な組合などの提携で割引があります
私の場合尼崎共済組合ハートプルで
650円の入湯料が520円になりありがたいです
▼有馬温泉金泉
山の学び 「意図があれば方法は無限大」
山の魅力は頂上を目指し登り達成した時の
達成感や爽快感ですね
経営も同じ様なことが言えるかもしれません
目的を見失わなければ様々なやり方でチャレンジすることができる
まさにありとあらゆる方法を工夫することができます
人生において最大の愚かなことは目的を見失うことである
あきらめなければ目標を叶えることができるということですね