アラ還同窓会を5年越しの約束でやりました
今回集まったのは4人です
小学校の6年生の仲間です
神戸市立本山第一小学校6年2組の男女4人です
今年から来年にかけて同級生は、もれなく還暦です
そんなわけで何かと同窓会の企画が多そうです
それに乗っかったわけではないのですが
今回の4人は、当時担任の先生が子供は体を鍛えなあかんと
言われて登った山をテーマにうろうろしました
小学校当時は毎日、放課後にクラス全員裏山に登らせるのが日課でした
そのおかげで今の健康があると言っても過言ではない
そこで、せっかく集まるのならば、その山に一緒に登って見ようと
登ったのが保久良山です
山の頂上には神社があります
広告
この神社の灯篭は、大昔より船の航行の安全をもたらしたそうです
▼これが灘の一つ火の灯篭です
標高は190mです
はじめに集合場所は、学校の正門です
▼小学校の正門前の記念写真です
ほとんど半世紀ぶりの合同登山ですから
何だか心がざわつきます
懐かしさと照れ臭さと合間って表現のしようがありません
登る途中で昔話に花が咲きました
担任の先生のおかげで我々4人とも今でも
それそれサッカーをしたりゴルフをしたりと
今でも元気モリモリです
神社境内に当時所属していた神戸ヒヨコ会の懐かしい小屋を
見つけました
今でも当時と変わらず署名をして回数の表彰がある様です
広告
▼会の小屋と登山回数のサインです
この保久良山はパワースポットとしても
有名で巨石があちらこちらにあります
▼神生岩(かみなり岩)
きっと、このパワーをもらったから今がある様な気がします
この後は、下山して楽しい酒盛りでした
今思えば私の山へ対する執着は、この時に芽生えた様に思います