目の前にある壁を見るのか壁の向こうを見るのか?

全日本マネジメントコーチング協会関西ブロック後期勉強会でした


コーチングとは相手の望むべきところへコーチである聴き役が
傾聴する相手との質問や共感することより自分の持っている資源を
活用できるように導くのもである

今日のコーチングの学びは色々あるコーチングの手法の中でも
非常にパワフルな手法を学びました

通常は、コーチはクライアント(相手)に対してクライアントの解決したい
課題について傾聴し共感しそして話を要約する
その要約することによってクライアントの頭の中を整理する
そして今度は、クライアントのなりたい状態やなりたい未来について聴く
そしてこのような過程からクライアントの望むべきところを導きます

しかし、通常はクライアントの話を傾聴する中でクライアントが抱える
現状の課題や障害物の話を聴いて中々解決への糸口へ辿るには多くに時間を
要することが大半である

今回の学びは、この手法を超越したものでした
ただし、クライアントとの絶対的信頼関係(ラポール)ができていて成立する
手法であると感じました。

なぜならば、コーチングの手法として傾聴し共感するよりも未来のなりたい自分を
強烈にイメージしてそのようになった時の気持ちが現在の課題よりも大きく
その良いイメージが成功へのモチベーションや何が何でもやり遂げることへの
ヒントを導き出せるという超可能思考的なコーチング手法でした

広告

今回の手法は、信頼関係のあるクライアントに対しての取っておきの手法でした

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)