1日コーチング勉強会に参加してきました

全日本マネジメントコーチング協会主催の
関西ブロックのコーチング勉強会に参加してきました

コーチングの勉強会に参加するといつも
自分の立ち位置を確認することができます

立ち位置というのはどんな姿勢で
毎日を過ごしているのか

時間をとって内観する機会をいただくからです

「コーチングって、深いですね」

その人が必要とする答えは

全てその人の中にある

「答えがその人の中にある」と言っても
本人が「知っている」とは限らない

広告

多くの場合、その答えはその人の中に
「眠っている」

なぜ「眠っている」のかと言えば
それは多くの人が「答えは自分の中にある」
ということ自体を信じていないからである

コーチができることは
その人の中にある答えを
「引き出す」ことである

その答えを見つけるためには

パートナーが必要である

コーチは自分が答えだと思うことを
相手に「与える」のではなく
むしろ相手の中にある答えを
「引き出す」という役割を担っている

では、具体的にどうやって相手の中に
ある答えを引き出してあげれば
いいのだろうか?

それが、相手に対して
「問いを投げかける」ということなのである

もちろん、自分で自分に問いを投げかける
ということも普段の生活の中ではあるでしょう

広告

この場合、自分の思考の枠の中の質問になる
しかし、自分以外のコーチからの質問は
その枠を超えた視点からの質問を
与えられることがある

この視点、観点こそ
知らない自分に出会えることであり

気づきなんですね

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)