いかなごの釘煮は、高嶺(高値)の花

 毎年この時期になると年中行事としていかなごの釘煮を炊きます。しかし、残念なことに昨年は、漁の時期があまりに短く炊くことができず断念しました。

上図の通りで解禁日からわずか1週間で終漁日となりました。

そんなわけで何としても今年はという気持ちがあり2月の中旬ごろよりいかなごの情報を集めていました。そこで色々といかなごについてわかったことがあります。

4年くらい前から1kgにおける値段が高騰してのです。このグラフから見ても漁獲量がこれだけ減ると値段が釣り上がるのも理解ができます。漁は、下図のエリアで行われます。

ちなみに今年の解禁日は、3月6日(土曜日)でした。そして私が買いに明石の魚の棚に行ったのが3月8日(月曜日)解禁日より3日目です。1kgあたりの価格が5,000円でした。

現地に到着したのが朝の8時20分です。漁の船が上がってくるのが8時くらいとの情報で行ってみると既にこんな感じで並んでいました。

今年は、タイミングよく購入することができたので久々に炊くことができました。

広告

▼こちらは2年前に炊いた時のログです。

今日のまいどあり⤴️

旬の食材を旬の時期に料理していただくのは何とも嬉しいものです。地域ならではの春の便りです。

これだけ値段が上がるとたかがいかなご、されどいかなごで何キロ炊こうか思案しなければならない高嶺の花になりました。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)