丹波地区の秋の味覚といえば・・・

10月の初旬から丹波地区では黒枝豆が解禁される
田舎の農道ではテントが張られ収穫した黒枝豆が
山のように積まれ1束1000円ほどで販売されている


黒枝豆といえば私にとっては格好のビールのお供である
丹波地区まで来ると1束1000円ほどで農家の小遣い稼ぎで
売られているが街のスーパーともなるとその2倍から3倍と
価格は高騰し庶民の口には、中々入らない

ところが幸いなことに私の友人の親友がこの丹波地区で
農家を片手間に営んでいる

実は、昨年よりその恩恵を受けて秋の収穫時期に
山ほどの黒枝豆を収穫させていただくとともに
その仲間と収穫の夜に酒盛りをすることが恒例になった
誠に持つべきものは親友である


今年も夕方に集合し手早く、たわわに実った黒枝豆を
収穫して鍋の用意を買い出しし恒例の酒盛りで賑わいました

広告

そして、最後の締めは丹波栗のゴロゴロ炊き込みご飯
まさに収穫の秋を満喫した夜

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)