丹波篠山黒豆づくり2年目にチャレンジ(第4回)

今回で2年目の丹波篠山黒豆作りは4回目の豆活となりました。

周りの田んぼも稲穂が実り始めて少し黄色く色づき始めましたね。

そして、こちらはと言うとそろそろマイカー線を台風対策の倒れるのを防止し畦間の水はけをよくするために谷さらえをしなければなりません。

今朝来た状況はこのような状態です。

雑草が生えて谷さらえが不十分なために畦間に水が溜まり泥で水はけの悪い状態です。近くに寄ってみるとさらにこんな感じです。

苗は、それなりに大きくなってきました。この時期の農作業は地獄です。照りつける太陽が肌に差し込むようです。

1畝につき右と左の雑草を取り除かなければなりませんが片方で約1時間の時間がかかります。しかし、作業は捗らず結局、今回の作業は、3畝のうち半分の雑草とりで終了です。次回は、近いうちにもう一度来て次回こそは、マイカー線を張るとこところまでの段階を終えたいと思います。

広告

今日は、この暑さにお手上げです。

終わった後、いつものように新たんば荘でお風呂タイムその後は、黒豆モナカのご褒美でした。

今日のまいどあり⤴️

一人で3畝を御世話するのは、限界のようです。

次回は、誰か助っ人をお願いしたいと思います。

少しの休憩時間を縫ってNEW TAGGEDも撮影してみました。新しいTAGGEDは豆色です(笑)

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)