随分ご無沙汰であったご近所飲み会が復活しました。朝の10時から延々と夜の10時までの飲み会でした。
持ち寄りの手料理に舌鼓を打ちながらの宴会です。
まずは、ビールから

なんとも言えない琥珀色そしてきめ細かい泡に芳醇な香りは始まりにふさわしい優しいまろやかな味わいです。
大きくふっくらとした姿になるには少し早く時を待ち侘びて登場した牡蠣も素敵な演出です。白ワインを振りかけて美味しくいただきました。

彩の素晴らしい料理に食欲がそそられます。色々な隠し味の趣向が凝らされた料理でお酒も進みます。

きのこのグラタンもこの時期にぴったりの食材でした。
広告

私が持参したのが次の2品です。妻が不在でかつ時間もなくしかしながらお酒にあう淡々なつまみということでネット検索すると出てきたのがこちらです。

一つは、簡単おつまみジャバラきゅうり(左)そしてもう一品がサーモンオリーブの簡単カナッペです。

▲クラシルでこちらを参考にしました。+鷹の爪アレンジ
▼オリーブを刻んでクリームチーズと混ぜ合わせスモークサーモンを付け合わせチャーピルとレッドペッパーでデコします。

便利な世の中になりましたね。
最後に歴代の高塚ワインがこちら
おりしも、ボジョレーヌボー解禁のタイミングで楽しいご近所飲み会でした。
広告
今日のまいどあり⤴️
ご近所飲み会は最高です。自分の住む場所を選ぶことはできても周りに住まわれるご近所さんを選ぶことはできません。そんな中で本当に良い隣人に恵まれたことに感謝です。