ホッチキスを使わないクリーニングタグは衣類に優しく環境にエコロジーなんです。

皆さん、クリーニング業者さんに出して綺麗に仕上がってきた衣類を着るときに番号の付いたタグがついて帰ってくることをご存知ですよね。

この番号タグは、お客様から洗濯物を店がお預かりした際に衣類に付けているものなのです。

そして、この番号タグを頼りにクリーニングの処理が行われています。

例えば、併せてつけられるシミの箇所を表示したタグやズボンの折り目を長持ちさせるための加工の指示など様々な情報を目視できる役割があります。

これらのタグをつけるのにほとんどのクリーニング業者さんは、ホッチキスでタグ止めをしています。

この金属のホッチキスは、長く置いていると錆の原因になったりしっかりと押してホッチキスを止めずピンの先でデリケートな衣類を引っ掛けて傷を入れたりということをもたらしたりすることが有ります。

また、服を着る時にホッチキスを外すのに指を怪我したりと色々な弊害を起こすことがあります。

広告

そこで、何とかこのホッチキスを使わないでクリーニングタグをつけることができないかと取り組んできた集大成としてスマートエコタグが作られました。

2014年に特許を取得したもののこのスマートエコタグ(以下SETと表現する)の安全性と装着する操作性でクリアできない課題がありました。

今回、紙の代理店さんを通じて製紙メーカーさんにこちらが考える仮説を実現するべくテスト品を作ってもらいました。

いよいよ、テスト段階に入ります。乞うご期待ください。

デモサンプルは、カッティングプロッターで作ります。

今日のまいどあり⤴️

こちらのスマートエコタグは、発想から8年。クリーニングの衣類に留めるクリーニングタグにホッチクスを使わないことを考え始めてかれこれ35年が経ちます。長年の追いかけてきた夢が周りの方々の協力で完成するのは、間近か?

期待に胸膨らむ春です。

広告

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)