こどもの日に神戸東灘ではだんじり祭り

こどもの日を子供の頃は、だんじり祭りで過ごしたものです

友達がFace Bookにあげてくれただんじりの写真を見て
50年以上も前の記憶が蘇りました

「だんじり」とは関西の祭礼のひきもので
車輪をつけた車上に人や草木、鳥獣などの飾り立てをして
はやしを行い街じゅうを練ってゆくものです

私が、小さな頃からあった祭りで
5月の連休さしづめ4日、5日は
地域の世話役の方に連れられて
一日中だんじりを引いていました

途中、お弁当やジュースをもらったりお菓子やコロッケなど
だんじりを引き回しながら食べさせてもらった楽しい記憶があります

このだんじりは、岸和田のだんじり祭りのように
激しく勇壮なものではなくどちらかと言うと
京都の祇園祭の山鉾を引くようなゆったりとしたものです

広告

歴史は、古く1892年(明治25年)神戸東灘の保久良神社から
その地域の三条・津知・北畑・田辺・小路・中野などの
だんじり町曳きから始まったようです

この時期になると半鐘や太鼓の勇壮な鳴り物の音が
町じゅうを埋め尽くし老若男女問わず
ウキウキとしたものでした

神戸東灘区は、特にだんじり祭りの盛んな街で
だんじりのマップもこのようにあります

東灘だんじり会ホームページより参照
写真は、Face Bookの友達の写真をいただきました

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)