「整理」から気づくこと

3S活動は、家庭も職場も必要不可欠なものです
とは、分かっていても中々重い腰を上げれないものです

「えいっ」と踏ん切りつけて重い腰を上げて動き出す
するとまぁ不要なものや
使っていないものの多いこと
瞬く間にゴミの山になる
そうすると身動きできなかったスペースが
動ける空間になって来ます
そして探していたのもが見つかります(笑)

整理することによって捨てられなくて
ずっと置いていたものを
どの様にするのか思案します
その時には、見極めが必要になります

重要な事は、
期限を切って物事を考えるということです
必要と思われても変化が速い時代には
ゴミになる事が多いことに気付かされます
つまりは、必要なものを必要なだけ買い使うことが
結局は最適である

お金×場所×手間×時間と考えると全てをスリムに
する事が一番最適である事が分かる

事業においても人、物、金、時間などなど色々なことを
照らし合わせて冷静に考えると無駄が見えてくる

余分な物、余分な仕事、余分な労力が何と多いことか
これらの余分を全て捨ててやるべき事に向かって

広告

一点集中する事こそが必要であるとつくづく思うものです
この最適化が整理をすることによって得られる収穫です

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)