経営者の講演会に参加してきました

神戸三宮で経営者の講演会に行ってきました

久々の参加で良い刺激をいただきました
やはり業績の良い会社は経営者が素晴らしいです
学んだことを素直にすぐに実践するから
良い結果が出るのだと改めて感じました

経営者一人で会社の経営ができるわけがなく
社員さんの協力なくして良い会社になリません

つまりは、社員教育なくして会社の成長はない

我々、中小企業は特別な仕事をしているわけではなく
誰でもができる仕事をしている

だから良い会社にするには誰がやっても
簡単にできる仕組みを作ることが必須となる

広告

そして「仕組みづくり」「システムづくり」は社長の仕事
やる気を出すための仕組み
効率が良くなるための仕組み
が必要である

社員さんが仕事をやりやすい環境とは何か?
何をすれば良いかが分かっている環境
要するにこれが具体的な経営方針書となる

作った経営方針書の実行ができているかどうか
チェック機能をはたらかせる仕組みとすれば
毎月決めた日に進捗を測る

そして能力を上げるには
絶対的な量と
内容のある間違いのない質
この質と量がある一定を越えると成果に繋がる

どれもこれも知ってる分かってることだけど
これを根気よく継続的にやることは難しい

3Sの話もされました
3Sをやる目的の一つは生産効率のアップです

広告

工場の中の導線で無駄はないか
整理・整頓・清掃を続ける中で
整えていく

とにかく地道に継続は力なりですね

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)