今回の学びも深かった
前回の講義は、小さな習慣と言う内容でした
ばかばかしいほど小さな誰でもが
容易にできてしまう習慣の積み重ねが
将来の大きな成功に結びつく、正に「積小為大」
それに対して今回は、いきなり「フロー」
ぶっちぎりです
「時を忘れる」「あっという間に時間が経つ」
通常時よりも遥かに高いパフォーマンスを発揮できるです
ハンガリー出身の心理学者ミハイ・チクセントミハイ氏が提唱した概念
以前にソニーの常務土井忠利氏のセミナーでフロー経営について
日本合理化協会の半年シリーズセミナーで学んだことがある
どのような状態を意味するのかはわかるような気がする
いわば感覚が研ぎ澄まされて一点集中で進化発展する
ことのように私は、捉えています
広告
いわゆるこのフローをブログの世界で活かす
それには、「楽に楽しく」
そしてやっぱり、出ました(笑)
『質より量より更新頻度』
一人でフローに入ることはストイックに極める必要がある
しかし、ここでは学ぶ仲間がいます
共に学ぶ仲間と共に喜び共に切磋琢磨することで
このフローの状況を作ろうという
なんかできそうな気がするのが不思議な感覚でした
広告
やはりここは、「場」の力なんでしょうね
少し、自分のハードルを上げてチャレンジして見たいと思います
皆さん、よろしくお願い致します♪( ´θ`)ノ