認知症にならない最強の食事術をこれから読みます!

ある方のブログを読んで早速、この本を買ってみました。最近、自分であまりにも「認知症」という言葉に思い当たることが多すぎての購入です。私は、アマゾンでこの本をポチりました。

これから読み込んでみようと思います。
前書きにこの様なことが書かれています。

序章より抜粋します。

「いかに糖質を体の中に入れないか」
糖質を含んだ食べ物があふれている現代社会において、
じつは難しいことです。
でも、食材選びや外食においても
「糖質を避けるコツ」があります。
本書で紹介する食事術を身につければ、
糖質を避けながら満足感の高い食事をすることは
それほど難しいことではありません。
食事術に加え
毎日の運動や心のもちよう、睡眠術も
認知症予防になります。
健やかな頭脳と体、そして心のために
今日からできることを始めましょう。

名医が考えた認知症にならない最強の食事術
第1章 食事を変えれば頭はたちまち冴え渡る
第2章 身体にとって自然な食事を取り戻すコツ
第3章 食材選びと食べ方の最新常識
第4章 外食時の役立つ食事術 小ワザ編
第5章 不安の9割を解消する生活習慣常識
第6章 「糖質制限」の基本Q&Aコーナー
・・・・・・・・・

いかがでしょうか?

魅力的なタイトルばかりではありませんか
著者の高雄病院 理事長 江部康先生に学んでみたいと思います

広告

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)