4連休初日は、大掃除が良いリズムを作る

7月23日海の日、4連休の初日は、自宅の掃除デーにしました。朝から掃除モードは、拭き掃除です。床の拭き掃除には、このニーパッドをいつも使います。

こちらを使うときは、本気モードです。

掃除の基本は、掃除機を使ったいわゆる掃き掃除ではなく拭き掃除です。立ったままの掃除では見えないゴミや汚れも腰を下ろして屈んで目線を下げると簡単に発見することができます。そして、床に膝をつけ掃除するためにこのニーパッドを付けてのお掃除をします。

こうやって屈んで拭き掃除をしているとあたかも自分が寺の小坊主のように思えてきて素直になれますと(笑)

掃き掃除で床の表面をサラッとゴミやホコリを吸い取るだけでなく、さらに拭き掃除までします。拭き掃除は、床にへばりついた油やホコリなどを擦りとります。これで掃除をした後のスッキリ感が掃除機をかけるだけとは比べ物にならないほどの気持ち良くなります。

▲ふき掃除後のスッキリとした床
▲これはかなり床の油を拭き取ろうと塗装まで削りやり過ぎました

ここまでやるとやり過ぎですが、こびりついた汚れが取れて足の裏のベトベトな感覚がなくなり気持ちが良いですね。

連休初日にこうやって綺麗にお掃除をしておくと後のお休みを気持ちよく過ごすことができます。

広告

今日のまいどあり

会社の事務仕事が人手不足になって1年半になります。妻が仕事に復帰して手伝ってくれています。そうなると妻は、専業主婦でなくなります。

そうなると私も家事手伝いをそれなりにしないと後ろめたいところもあり休日の掃除も必要に応じて自主的に前向きに取り組んでいます(笑)

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)