兵庫県尼崎というと何を連想されるでしょうか?
ダーティーなイメージ
・大気汚染の街
これは、高度成長期の話です
大阪に隣接する工業都市として住友金属や関西電力
ヤンマーディーゼル・久保田鉄工などの煤煙
・治安が悪く犯罪の多い街
ドラム缶コンクリート詰め連続変死事件や
尼崎児童暴行事件などガラが悪い
人情味あふれる下町文化
・近松門左衛門の人形浄瑠璃
江戸時代の曽根崎心中にみる浄瑠璃・歌舞伎
・庶民の漫才芸人
吉本の芸人が多く育つ(ダウンタウン)
井上竜夫(新喜劇)島木譲二
ひと咲き、まち咲き・あまがさき
ごきげんさんに暮らす街として最近は人気が高い
・大気汚染については幹線道路の平準化で
43号線の4車線から阪神高速湾岸線増設に伴い
2006年に3車線に変更で大気汚染の緩和
・大阪へのアクセス
JR東西線の敷設により大阪・梅田へのアクセスだけでなく
北浜や京橋へ直接行ける
阪神なんば線で大阪ミナミそして奈良へ直通
元々あった福知山線で山陰へ
大阪駅から2駅でわずか移動時間10分
・JR尼崎駅近の再開発で企業城下町から住宅地へ
尼崎城プロジェクトで街おこし
旧ミドリ電化(現在エディオン)の創業者より10億円の寄付により
尼崎市の歴史的シンボルにしようと尼崎城後にお城が建ちます
元々、元和3年(1617年)、戸田氏鉄(うじかね)が5万石で
入封し築いた城だそうです
▼阪神尼崎駅
広告
▼阪神尼崎駅東の城跡
▼城跡と解説
▼本当の尼崎城の位置は明城小学校内こちらです
小学校内にもお城のオブジェがあります
ちょっと前まではこちらの小学校の名は城内小学校でした
最近ではこのプロジェクトを楽しもうと町の名前から
尼崎は、紳士の町として
あまがさき=尼が先=女性が先=レディーファーストの街なんて
動きもあるとやら(笑)