気温:8℃ 天気:曇りのち時々晴れと雪
なんとも奇妙な天気でした。3月も終わる日曜日に今月は、これで4回目の六甲山山活です。
8:16 自宅スタート




冬枯れの近所の並木道から芦屋川まで来ると気の早い桜がちらほら咲き始めるという感じです。ほんのりとピンク色なのが春の訪れを感じさせてくれます。日差しの中にも気温以上にピンと張り詰めた冷気を感じる朝です。
8:55 高座の滝
ロックガーデンを登り始めると日当たりの良い斜面で山躑躅が咲き始めています。




9:25風吹岩 9:30 横池 横池のお玉杓子は、まだ発見することができず。
広告
10:03 雨ヶ峠 右の写真は、七曲がり手前の定点観察の桜の木です。


10:52 六甲山最高峰



今日のまいどあり⤴️
いつもならここから有馬へ降りるか?ピストンで芦屋方面に下るかです。
しかし、今回はヴォーリズコテージまで歩くという目的がありますのでここから六甲ガーデンテラスを経て摩耶掬星台までのロングトレイルです。