本日、ブドウジュースの瓶詰め作業をいたしました。品種は、ヤマソーヴィニヨンの赤です。地域で取れた自然の恵みです。大切にいただこうと思います。
そして、晴れて本日念願の葡萄の植樹をいたしました。今回の予定は、白と赤を1本ずつです。先ず届いたのが白でコリーヌヴェルトです。
数年後には、このようにたわわに実を実らせる予定です。取り寄せた山形県天童市にある果樹の苗木屋さんイシドウの情報によると以下の通りです。
本種は山梨県果樹試験場において「シャルド ネ」に「ケルナー」を交雑して育成した白ブドウである。 | |
果房重は250g程度で、果汁の糖度は19度位。酸含量は0.7g/100mlで、裂果は発生しない。ケルナーに似たフルーティーな香りをほのかに有する。 | |
樹勢は中程度で新梢管理は容易である。寒冷地や高冷地では凍害と思われる不発芽が多いので注意が必要。 | |
成熟期は育成地(標高440m)で8月下旬。シャルドネより10日程度早い。 |
元々コクチナシが植え込んであった場所を50cm四方で掘り起こし植える作業をします。これがやはり10年も経過しておりかなり根がはり撤去作業に手間がかかりました。滝汗の作業ののちようやく植樹完了です。
ちなみに先輩方の葡萄の苗は、この様に成長しています。
今日のまいどあり⤴️
葡萄の植樹をするために元々あった植え込みの撤去にかなり手間がかかりました。葡萄は、順調に行けば3年目くらいから実がなるようです。何事も育てるには、時間と手間が必要なんですね。丹精込めて育てていきたいと思います。