大変な時期に大変な出費は重なるものです

物事っていうのは、大変な時には大変なものが重なるものです。

コロナ禍で去年は、会社の外壁の塗装に8桁の出費がありました。

そして、今年は大型エレベーターのリニューアルと7桁の出費です。

続く時は、続くものですね。

いずれも補修工事です。命に関わる絶対に怠ってはいけない補修ですから誰がなんと言おうが後回しにはできないない工事です。

ちなみに外装工事は1ヶ月かかりました。

エレベーターの工事は1週間です。

広告

どちらも普段は、当たり前に使えているものが使えないのは、不自由です。工事に関わる人夫さんが敷地内でやる工事は、何かと大変です。工事の人たちのために駐車スペースを確保したり資材置き場を準備したりととにかく不自由です。

新しい仕事をするための機械やシステムの導入となると心ワクワク嬉しいものです。しかし、整備やメンテナンス、補修というとできていて当たり前のものができずにかかる費用も時間も労力も辛さが優先し大変ですね。

今日のまいどあり⤴️

これらの、メンテナンスを怠って事故にでもなったら取り返しがつきません。普段からの安全遵守は、会社として必ずやっておかなければならないものです。

普段からの備えでこれらを行う蓄えも必要だということがコロナ渦だけに身にしみて感じるものです。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)