先週続いて黒枝豆の収穫に行ってきました。
今回は、忙しく時間がないのでいつもならのんびり田舎道を走るところを高速道路を走って行くことにしました。
しかし、高速に乗った途端に渋滞情報です。舞鶴若狭道の丹南篠山口出口界隈は混雑ということで混雑を避けて一つ手前の三田西で高速を降りました。高速道路の降り口で混むと逃げ場が無くなると思いの判断でした。
残念ながら結論から言うと篠山近くになるにつれて一般道は大渋滞でした。結局のところ大渋滞に巻き込まれてしまいました。
年々、黒枝豆の人気は高く家族連れで豆狩りを楽しみにくる人も増えているようです。
現地にようやく到着してみると地主のTさんは、伸び切った雑草を草刈り機で刈っていました。いつも私の育てる黒豆の畝もお世話をしてくださり感謝です。
黒豆の状態は、1週間前から比べてさらに実を大きく太らせていました。収穫の時期としては、今が旬なのでしょう。
広告
そこで先週に引き続き10株ほど収穫しました。すると悩ましいことに摘み取った豆には、虫食いのものがちらりほらりとあるではないですか(汗)
虫も美味しい食べごろを知っているのですね。私のように楽しみで黒枝豆を作っているのではなく虫にとっては、死活問題ですからね。
ついでにと言っては何ですが新しくリリースするTAGGEDシリーズ【TAGGED OUTDOOR】を収穫した豆をバックに撮影してみました。
どのカットが、良いでしょうか?
農作業は、暑い日も寒い日も屋外での過酷な作業です。水に濡れることや泥で汚れることは当たり前です。
農作業は、単に現場で作業をするだけでなく計算の上に作業はなされます。
気温や雨の降る時期など記録を元に緻密に作業をします。
広告
そんな中でタフなメモは頼りになる相棒ツールです。
今日のまいどあり⤴️
この時期の混雑は、わかりきっていることです。虫も人も最盛期に大勢が押し寄せるものです。丹波篠山の黒枝豆最盛期もあとわずかです。イライラせずに秋の風に吹かれながらの刈り取り作業も楽しいものです。
折角なので丹波篠山の栗を買ってみると1kgなんと2700円でクリ相場の高騰ぶりにびっくり(笑)