阪神芦屋駅そばの薩摩富士は大人の時間を演出するロケーションの良いお店でした。

仲間のお誘いから芦屋SATHUMAFUJIで食事をすることになりました。近場でありながら初めて行くお店です。

この界隈は、芦屋川沿いで松並木と一体となった特別景観地区でとても雰囲気が良く落ち着いた街並みです。

お店は、阪神芦屋駅北側芦屋警察の道を挟んで向かいにある山下ビルの5階でした。周りに高い建物もなく5階からの眺めは、北に六甲山西に神戸の海を望む素晴らしい眺望です。

先ずは、先付けのセットメニューはこちらです。

晩秋を演出した御膳でした。初めの1杯目のビールをいただくにはちょうど良い量でした。

メニューは、和風の創作料理でセットメニューからアラカルトまで多種多様に揃っています。人数は、5人でアラカルトにして注文した食材をシェアーしていただきました。

中でも一番美味しかったと思うのが自家製のさつま揚げです。一つの量がたっぷりとありしっとりとした味付けで美味しくいただけました。

広告

最後に頼んだおつまみが思い出せません(笑)

そしていつもは、食べないのにお酒を飲まないメンバーがいてその仲間が頼む銀シャリに便乗してしまいました。

芦屋SATHUMAFUJI

今日のまいどあり⤴️

初めての阪神芦屋駅そばのビルの5階にあるお店でした。とても長めの良いお店です。夕方から夜の帳が降りる頃の入店で陽が沈んで薄暗くなる山際が美しかったです。芦屋のどちらかというを海の手から見る六甲の山々や神戸の海の眺望は、料理をさらに美味しく味付けしてくれる素敵なお店でした。

次回来るならばランチで昼間の眺望を眺めてみたくなるお店でした。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)