【楽しみながら学べる】料理教室で出会った和食の世界!美味しさと学びのダブルパンチ:芦屋ハーベストキッチン

料理教室の行ってきました。感想は、楽しい、学びが深い、そして美味しいです。

今回のメニューは、こちらの和食の4種です。   

①鶏肉と胡瓜、くずきりの胡麻酢和え

②黒皮南瓜の海老そぼろ餡

③牛ステーキと茄子の味噌田楽ソース

④いわしの蒲焼丼

⑤もずく汁

広告

おまけ水無月以上です。

私の担当は、

鶏肉と胡瓜、くずきりの胡麻酢和えです。

あらかじめ先生が下準備をきちんとしてくれています。

本日の素材は、こちらです。

蒸した鶏胸肉を細かく割きます。

きゅうりを4つに割り種を取り斜め切りにして塩水につけその後水気を絞ります。

広告

きゅうりの種を取るのは、水気が出るので外すそうです。そうすることによりきゅうりの食感が味わえます。

茹で戻した葛切りを2Cmに切ります。

そして調味料を合わせます。練りごまなる初めて見る素材がありました。

つぶつぶの胡麻しか知らない私にとってはカルチャーショックです。これらを和えてできたのがこちらです。

もう一品、もずく汁も作らせてもらいました。

絹腰豆腐を1cmのさいの目に切りもずくを食べや水長さに切り塩茹でしたオクラを小口切りこれらを一番出しに調味料を合わせる。軽く煮立たせて水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。こちらのタイミングがあって煮立つタイミングで水溶き片栗粉を入れるのが良いそうです。

私のほかに2名の参加者がいて他の料理を作ってくれました。

おまけの水無月

今日のまいどあり⤴️

料理は、奥が深いです。食材の旨さを引き出すのに切り方やタイミングなど基本的な事柄がたくさんある様です。

料理の後の食事タイムがまたまた楽しいひと時でした。

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)