仕事の問題・課題の解決は一つずつ丁寧に根気よく

 

 

2018年春ごろから長きに渡って
克服しなければならないものづくりのテーマがあります

その問題・課題というのは
お客様にとって便利で使い勝手の良い商品ができて
大変よろこんでいただいている商品があります

【イージータグ】という商品です

クリーニングのタグでお客様の衣類につける
番号タグに通すだけで誰でも簡単に
しかも早く使える表示ラベルです

この商品は、お客様にとって良いのですが
作るメーカー側にとって大誤算がありました

商品の穴あけ作業が大変困難で
作業性が悪く時間がかかるということです

初めは、ロータリー式のダイカットの刃で
容易に抜けるはずでした
ところが、どうしてこのマシンで作業すると
静電気で加工時に紙がまとわりつき
全く話にならないような仕上げりです

広告

そこで考えたのが従来よりある
トムソンの機械で抜き加工することです

トムソン加工の場合完全に穴を
抜くことができません
どこかに留めをつけて完全に
ちぎることができないのです

よってトムソン加工をした後に
わずかについた留めを外して仕上げる
工程が必要になります

一つ抜きの加工が片付くと
次なる問題が待っています

それは、仕上げで留めを外すことです
この課題は、治具を作って見ることにしました

広告

この治具では、硬い紙を抑えて抜くには
相当な力が必要でわずかの枚数で
抑えて抜くしか方法がありません

そこで考えたのがこの手動の治具を
進化させた機械です

手動ではありますがてこの応用で
もう少し簡単に抜くことができます

しかしながら今ひとつ進展がありません
このてこを応用した治具はまだまだ
改良の余地があります

わずかの枚数をワンショットで多くの穴を開けるか?
たくさんの枚数をセットして一つずつの穴を開けるか?

悩ましい問題ですが、一つずつ課題を
クリアしていくしか成功の糸口はありません

ものづくりとは、根気と熱意のいる仕事です
だからこそその先の成功に喜びがあるのですね

 

 

 

 

 

洗えるメモ帳を作っています

クリーニングに使う、洗える紙で作ったメモ帳。使い方はあなたのアイデアで、自由自在に。

購入はこちら

水に濡らしても紙が破れないメモを

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マッキー

人生 山あり 谷あり 毎度あり!

 洗える紙をつくっています
 マインドトークならぬ「まいどトーク」(^_−)−☆
 脳を肯定的にシフト 自分の機嫌は、自分で取り
 日々の健全度をUPする

株式会社共生社 代表取締役
1970年創業 クリーニング業界のサポーターとして
クリーニング洗浄時の識別タグラベルの製造・販売
クリーニング受付POSシステム製造・販売・
サポートを国内外で行う

ホッチキスレスによるクリーニングタグの脱着ができる
スマートエコタグの開発・販売
また同様にクリーニングタグに通すだけで使える
同様のタグを開発販売を行う

2014年よりクリーニング・タグに使われる
洗浄できるタフな紙「耐洗紙」を文房具に転用した
「TAGGED(タグド)」MEMOなどを展開中で
新ジャンルへのチャレンジを試みている

●生年月日:1958年11月19日
●誕生地:大阪 ●育ち:神戸
●趣味:トレッキング・ゴルフ・バイク
 

(発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。)